会社概要
会社名 | 清水燃料株式会社 |
---|---|
創業 | 1946年(昭和21年) |
設立 | 1954年(昭和29年) |
代表者 | 代表取締役 会長 清水 千代子 代表取締役 社長 清水 大 |
資本金 | 1,500万円 |
従業員数 | 62名(2014年4月現在) |
主な事業内容 | LPGガス、灯油・軽油・重油、各種固形燃料、燃料器具、家庭用・業務用厨房機器、冷暖房機器の販売、設備工事等の卸売り小売業。リフォーム・家電販売。 |
主な仕入れ先 | ENEOSグローブ株式会社、MOCマーケティング株式会社、JXエネルギー株式会社、出光興産株式会社、昭和シェル石油株式会社、矢崎エナジーシステム株式会社、株式会社ノーリツ、リンナイ株式会社、株式会社コロナなど |
取引金融機関 | 青梅信用金庫、西武信用金庫、多摩信用金庫、みずほ銀行、りそな銀行 |
資格所有者一覧
丙種ガス主任技術者:4名、丙種製造保安責任者:9名、充填作業者(バルクローリー):10名、
移動監視者:4名、液化石油ガス設備士:41名、第2種販売主任者:45名、簡易ガス事業調査員:7名、
簡易ガスPE管配管作業者:7名、保安業務員:7名、ガス機器設置スペシャリスト(GSS):4名
第2種電気工事士:7名、溶接(アーク・ガス):8名、危険物乙種4類:27名
地下タンク点検技術者:2名、移動貯蔵タンク定期点検技術者:2名、
第三級陸上無線技士:3名、給水装置工事主任技術者:1名、大型特殊自動車運転免許:2名、
玉かけ:3名、フォークリフト:4名、クレーン:4名、福祉環境コーディネーター:6名、
インテリアコーディネーター:1名、
※2014年4月現在
登録免許番号
- 高圧ガス取締法第5条第1項規定の許可(54公多産液1号 昭和54年4月4日)
- 高圧ガス製造変更許可書(17環多管液第454号 平成17年12月22日)
- 液化石油ガス販売事業者(東京都知事 第13B5007号)
- 液化石油ガス保安機関(関東通商産業局長 第52A0044VA号)
- 地下タンク等定期点検事業者認定(全国危険物安全協会 平成22年5月1日)
- 移動貯蔵タンク等定期点検事業者認定(全国危険物安全協会 平成24年10月1日)
- 建設業許可(東京都知事 管工事 (般-22)第123662号)
事業拠点
本社
所在地 | 〒198-0041 東京都青梅市勝沼3-59 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00(土日祭日定休) |
営業本部


所在地 | 〒198-0042 青梅市東青梅4-19-7 |
---|---|
電話/FAX | TEL: 0428-22-5205 FAX: 0428-22-6015 |
緊急時連絡先 | フリーダイヤル:0120-505-205(24時間365日受付) |
営業時間 | 8:30~17:30(無休) |
充てん所


所在地 | 〒198-0023 青梅市今井3-6-16 |
---|---|
電話/FAX | TEL: 0428-31-9171 FAX: 0428-31-9175 |
営業時間 | 8:00~17:00(日祭日定休) ※年末年始休業(12/31~1/4) |
奥多摩営業所


所在地 | 〒198-0222 西多摩郡奥多摩町境871-8 |
---|---|
電話/FAX | TEL: 0428-86-2157 FAX: 0428-86-2428 |
営業時間 | 8:30~17:30(日祭日定休) |